Warning: unlink(/home/sora2021/sora-music-hokkaido.com/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/style.css): No such file or directory in /home/sora2021/sora-music-hokkaido.com/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121
2024年、今年も一年ありがとうございました!【そらブログ vol.31】 - 北海道内を中心に音楽演奏を行うアンサンブルグループ奏楽

奏楽

2024年、今年も一年ありがとうございました!【そらブログ vol.31】

2024年、今年も一年ありがとうございました!【そらブログ vol.31】

皆様、こんばんは。

大みそかの夜、いかがお過ごしでしょうか。

 

2024年も今日で終わり。

今年も、アンサンブルグループ奏楽ではたくさんの地域に伺い、

のべにして60回以上の演奏をさせていただきました。

初めて伺ったのは、以下の市町村です。

(北海道内)東神楽町、喜茂別町、恵庭市

おかげさまで、上記を加えると、これまでに北海道内の71市町村を訪れることができました。

本当にありがとうございました。

 

一年のすべての公演を振り返ることはできませんが、

いくつかご紹介したいと思います。

 

まずは、5月。

2020年よりお付き合いさせていただきました、札幌の老舗ホテル、

センチュリーロイヤルホテルが、5月末日をもって閉館いたしました。

閉館当日、ロビーにて演奏をさせていただきました。

私たちもたくさんの貴重な経験をさせていただいた建物での最後の演奏、

ホテルのウェディングサロンよりお譲り頂いた衣装を着ての演奏となりました。

クリスマスディナーの監修、ディナーを楽しまれるお客様への演奏、

そして奏楽初のディナーショー…などなど、

たくさんの素晴らしい思い出を、本当にありがとうございました!

 

そして、6月。

今金町の「今村公園音の葉コンサート」の一コマをご紹介いたします。

いずれも、今金町ゆかりの写真家、佑木瞬さんが撮影してくださった写真です。

素敵な写真を、ぜひ皆様にもご覧いただきたく、シェアさせていただきます。

(いずれも撮影:佑木瞬)

 

奏楽では数少ない、野外ステージでのコンサートでしたが、

実行委員会の皆様のご尽力もあり、多くの町民の方にお聴きいただくことができました。

そして、こんな素敵な写真も撮っていただきました…!

(撮影:佑木瞬)

 

今金町の皆様とは、2020年からご縁をいただき、応援していただいております。

本当にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

そして、9月。

初めて伺った東神楽町では、旭川家具の匠工芸さんが主催する

「星空コンサート」という素敵なコンサートに出演させていただきました。

素敵な家具たちに囲まれて、幸せな時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

また伺えること、楽しみにしております!

 

2024年は、札幌そして滝川にて、計3回の自主公演も行うことができました。

なかでも7月そして12月の公演では、6~7名の室内楽公演を行うことができたことも、

嬉しかったです。

 

(↓7月・滝川市美術自然史館ロビーコンサート)

(↑12月・奏楽クリスマスコンサート)

 

2025年も、様々な地域に伺って、生演奏を聴いていただけること、

私たちも楽しみにしております。

そして、新しいCDも、皆様にお披露目できる予定でおりますので、

どうぞお楽しみに☆

 

今年も一年、本当にありがとうございました。

どうぞよいお年をお迎えください。

前田朋子

北海道教育大学札幌校芸術文化課程音楽コース卒業、同大学大学院修士課程修了。これまでに、札幌市民芸術祭新人音楽会、Kitaraのサマーコンサート、三岸好太郎美術館ミニリサイタルなどに出演。また在学中より管弦楽器、声楽、合唱などの共演ピアニストとしても積極的な演奏活動を行い、Kitaraのスプリングコンサート、札幌市民ロビーコンサートなど数多くの演奏会に出演している。現在も、札幌を拠点に道内外各地で幅広い演奏活動を行っているほか、北海道教育大学札幌校にて後進の指導にもあたっている。

Contact お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい

メールでお問い合わせ